ガンダム興味ないって人、ガンダムは正義でも悪でもなくただの兵器だよ

何の情報も入れずにいまさらガンダムSEEDを見た。

初代、Zガンダム第08MS小隊は見たことはあるが、

熱烈なガンダムファンではない。

ぼんやり憶えてるというシロートにすこし毛が生えたぐらいだ。

 少し見てから最後まで見るか決めようと、とりあえず数話続けて視聴。

はじめはよくわからない点があったが、見ていく内に紐解けていき、

結局Destiny(続編)まで見てしまった。

何よりガンダムが沢山出てくるということと、

時代遅れ感がはなはだしい自分にふるえた。 

 

ガンダムに興味ない・知らない人にとっては

 

全て見た後、ガンダムに全く興味のない友人に話したら、

え?ガンダムって正義の味方じゃあないの?

悪い奴をガンダムがやっつけるんじゃあないの?

という返答が返ってきた。

「そうか、そうだよな」とうなずける。

きっと興味のない人は小学生くらいの記憶でとどまっているのだ。

正義の味方のロボットアニメというイメージ。

けど違います、厄介な兵器です。

子供のころ必死で集めたガンダムのプラモデルは、

ロボットという形状の戦争の道具だ。

何もわからず造形美とイメージだけで集めていた。

ガンダムを含むモビルスーツは全て兵器。

こんなもの現実にあったらホントに厄介。

今回見たガンダムSEEDに複数出てくるガンダムの中には

核エネルギーで動くものが出てくるなど現実で考えると恐ろしい。

 

ガンダムSEEDとDESTINYの内容(ザックリと)

 

第三次世界大戦勃発

 

結果11の国家、一般居住が可能な月面都市も誕生した世界。

2種の人類の間における争いと群像劇。

両間の欲望・嫉妬・恐怖・差別・愛憎、

それに戦争で金儲けや権力を手に入れたい人たちと

巻き込まれてゆく民間人。

 

2種の人類とは?

 

ナチュラル・・・・・・遺伝子操作されていない普通の人類

コーディネーター・・・遺伝子操作された優秀な人類

 

争いの原因は、一人の青年男性の発表

 

ジョージ・グレン
  • 人並外れた才能を持つ彼は世界的に勉学、スポーツなどあらゆる分野で活躍。
  • 自身が遺伝子工学によって誕生したデザイナーベビーだったことを告白。
  • 遺伝子操作された人類をコーディネーター(調整者)と呼ぶ。
  • その生成メカニズム(製造方法)を全世界にネット公開。

 

この発表により、遺伝子操作され優れた才能を持ち合わせる新人類が爆発的に増え、

人類が凡人と優秀な人に大きく2分される。

 「他人よりも優れたい」という人間の欲望が悪い方向に向かい、争いが生まれる。

 現実世界でもこの様なことが多々ある。

人類とは切っても切れない問題だ。

 

争いには厄介な兵器が登場する

 

造形美は確かに子供のころからの視点と変わることはないが、

このアニメの世界で暴れまわるモビルスーツがやはり恐ろしい。

 

ガンダムのサイズ

大きさ:18.03m、本体重量:71.5t

 

4階建ての建物に近い大きさのものが何百体も動き回ったり、

倒れたりするだけでどれだけの被害がうまれるのか?

その2次災害を想像しただけでもヘビーだ。

しかもそれに大人から子供までが登場し、戦う。

これのどこが正義の味方なのだ?

大変な設定のアニメーションだ。

ロボットアニメはそういう事を想像してたら見れない。

けれど見てしまうのはやはり劇としてよくできているからである。

 

兵器よりも群像劇

 

モビルスーツを楽しむ視点よりも群像劇に魅力を感じる。

登場する様々なキャラクターのセリフ、立場などは、

日常暮らしている生活の中でも聞くことが出来るセリフも満載で、

久々に見たガンダムシリーズは大人も色々学べると

再確認できる見ごたえのあるアニメだった。

回想シーンが多いのでしばらく間が空いても思い出しやすい。

連続視聴している時は必要なく感じてしまうときもあるけれど。

ガンダムシリーズはそれぞれ最後まで見るには話数も長く、

内容がヘビーなので体力がいる。

けれどそれ以上に私生活の色々な出来事にも結び付く内容なので

見たことがない人も見てみる事をおすすめしたい。

 

しかし、やはり全ての兵器に善悪などなく、

ただ使用者に左右されるだけように、

同じく兵器であるガンダムも現実には登場してほしくないものだ。

疲労感が抜けない大人の対処法(時間のあるとき編)

f:id:celler:20190628113401p:plain

前回の時間のないとき編の続編。

重複する内容ですが、はじめて読まれる方へ…

体力はまだあるけど「なかなか疲労感が抜けないな」と感じことが多い。

首、肩、背中、腰などの疲れや痛み等と違った怠い系の疲労感。

※他の疲れとの区別のため「ヒロードン(疲労鈍)」と名付ける。

では、ヒロードンの対処について自分のやったこと、結果について。

では「時間のあるとき」編 すたーと。

時間のあるときにしてみた対処法

 

なかなかいけない睡眠

 

睡眠はヒロードンにも効果はあったが、それより精神面に良かった。

なかなか素直にベッドへ行けないのが大人。いくときはイクくせに…

問題は以下のような事柄があると思う。

  • 何かとやることが残っていて気づけばこんな時間。
  • 気絶して寝て、変な時間に起きて眠れなくなる。
  • 翌朝もヒロードンのせいでどこかネガティブ。
  • 睡眠不足が続き落ち込んでゆく…等

なぜか分からないが、自分は潔く寝れない。

自己管理が下手なのか、「まだやれるんじゃないか?」

などと深夜になっても作業や残った仕事をしたりする。

これがずっと続いていた。自分は夜型なのだと確信していた。

そしてメンタル的にも浮き沈みがある…(これもしんどい)

だがヒロードンは何とかしたいという思いから改革。

 自分に合った睡眠を

 

このトライには結果を記録するには少し時間がかかった。

色々試してみたので、短くまとめて書こうと思う。

 

眠る時間を調整する

 

10時間睡眠にトライしてみた。

結果は寝すぎて逆にシンドイうえに、帰ったら寝るだけで何もできない。

続けるのも苦痛になるというお粗末な結果に耐え切れず、

調整期間も含めて夏場は2週間で終了。

その後、数日間は20時頃に眠くなるという…

たまになら良いのだろうけれど、毎日は自分に合わなかった。

「20時だよ!ワタシは睡眠!」は避けたい。

ヒロードンは仲間を連れてきて、まだそこにいる…

ちなみに、冬場はいつまででも寝れそうだった。

 

無難な8時間睡眠

 

無難な睡眠てスゴイなと思う。

続けることによってヒロードンが消えてゆくのを実感。

精神的にも安定するものの、やはり大人にはもう少し稼働時間が必要だ。

夜の時間もやはり朝とは違うよい時間を過ごせる。

夏場は8時間は長すぎて10時間の時と同じように、疲れてくる。

毎日は耐え切れず、夏場は1か月で終了…

冬場は眠る時間が長くなるので、8時間が良い。

 

もう少し短くても…

 

5時間は短すぎてヒロードンが蓄積されやすく、メンタルも浮き沈みが出てきた。

結果として、6~7時間睡眠がいい睡眠の長さのようだ。

適度に使える時間も増えて、朝も少し眠いくらいで目覚めれる。

ヒロードンも蓄積されにくいし、メンタルもヘルシー。

食べ物について

 

食べるものより時間帯

 

夕食を早めに済ますと全然違った。

もうこれがベスト。ヒロードンはかなりマシになった。

身体的にもスッキリしたように思う。

試みたのは

  • 夕食野菜のみの食生活(長く続かない、コストがかかる)
  • 一日に2食(夜は空腹との闘いがつらい)
  • 夜食べない(同上、逆にストレス)
  • 夜だけ野菜のみ(ものたりない)
  • 夕食少なくする(同上)

夕食を早めに済ますと良かったのは、晩御飯に好きなものを食べれること。

早めと言っても今までが21時以降だったから、

20時台に終わらすようにしただけだ。

ストレッチとマッサージ

 

お金を使ってマッサージに行った

 

実に早い解決策。ヒロードンはどこかに消えた。人力、お金すごい。

何度か行ってみたが、人によって力の強さが違うので、

効果も一定ではなかった。もみ返しがきて疲れが増したこともあった。

それにしょっちゅう行にはコストがかかりすぎる。

自分でストレッチしてみる。

 

寝る前のストレッチ

 

10分くらいの作業なのだが、1か月くらいは続けれていた。

ヒロードンにも効果が出てきていたのだが、1度ストレッチするのを忘れて寝る。

すると、たびたび忘れて寝ることが多くなり、めんどくさくなってしまった。

そして続けれなかった…

銭湯・湯舟(家風呂)

 

銭湯に行った。

 

銭湯や温泉は大好きなので、行くのは楽しみ。

ヒロードンは取れるし、精神面にも効果てきめんだ。

けれど、毎日行くことはできないのが難点。

これこそ時間があるときに出来る事。

時間のある時はすぐに銭湯か温泉へ。

 

湯舟

 

一人暮らしなのもあり、普段はシャワーで済ましている。

風呂を沸かすと待っている間に他のことに集中してしまい忘れてしまう。

しかし、ヒロードン対策の為、湯舟をはる暮らしをしてみる。

「湯舟は良いものだな~、ヒロードンも消えるし、夜もすぐ眠れるな~」

と思い、ついついゆっくり入ってしまう。時間が過ぎてゆく。

問題は水道代とガス代が大きく上がったことくらい。

分かってはいたが… 

運動する

 

ジョギング

 

最初の3日の筋肉痛を過ぎればヒロードンはなくなり、

精神的にもかなりポジティブになり、何でも出来る気がしてくる。

初めに20~30分位で5キロを走ることを目標にした。

信号無しの通りを選択し、朝夜問わずに走ることを選択。

翌日、翌々日は筋肉痛で走れない。

痛いときは休み、痛みが消えれば走るを繰り返し、

走ることに慣れるまで2週間くらいかかる。

筋肉痛には以前書いたクエン酸が良かった。

celler.hatenablog.com

慣れてくると、音楽を聴きながら走らなくなる。

無になったりするのには必要性を感じなくなる。

余裕が出来ると、頭のなかで考え事や整理をするようになる。

(音楽は愛している)

もし音楽を聴きながら走るなら、BPM90以上の方がいい。

レゲエやダブだと走る気になれない(ウォーキングには良い)

毎日続けなくても良いと思うが、

間が空きすぎると全く走らなくなってしまうので、適度に走る方がいい。

ヒロードン排除と精神安定にも非常に良い。

 

スケートボード(参考)

 

私は近場に出かけるとき少し滑る程度だが、

これもジョギングと同じくらいもしくはそれ以上の効果がある。

1時間も乗りっぱなしだと大量の汗をかく。

乗ったり下りたりするだけでもすごい運動になる。

とにかくジョギングよりも体幹は鍛えれるし、ダイエット効果もある。

しかし転倒することもあるので万人にはすすめられない。

冬場はジョギングより滑る方が多かった。

まとめ

 

時間とお金を使うと早くヒロードンを除去できる傾向にある。

しかし、時間やお金のかからない対処もないわけではない。

地道な努力が必要だと思う。

でも、出来るなら楽しみながら対策ができると良い。

それに人にあったやり方があるし、合わないないことは続かない。

軽い気持ちで1週間くらいやってみることが大事だ。

今回の「時間のあるとき、ないとき」と2回に分けてみたが、

前回に関してはクエン酸の効果が驚きだった。

 

また新たに良いヒロードン対策が分かれば書きたい。

 

 

疲労感が抜けない大人の対処法(時間のないとき編)

 

f:id:celler:20190628113401p:plain

体力はまだあるけど「なかなか疲労感が抜けないな」と感じことが多い。

首、肩、背中、腰などの疲れや痛み等と違った怠い系の疲労感。

※他の疲れとの区別のため「ヒロードン(疲労鈍)」と名付ける。

では、ヒロードンの対処について自分のやったこと、結果について

「時間のない時」と「時間のあるとき」の2編に分けて書く。

今回は

時間のないときにしてみた対処法 編

 

寝具類を変えてみる

 

まずは枕を変更。

今は販売されていない無印良品の横長の枕を使用していた。

非常にやわらかくて頭も沈みすぎじゃないかってくらい。

固めの方が好みだったので、はじめは違和感あり。

だが2つ折りにしても使えて、抱き枕的な要素もあるので長年愛用していた。

この枕で抱き枕というものの存在を初体験し、「こどもがえり」してしまった。

しかし、経年劣化からか天日干ししても1度使用するとペタンコになってしまう。

ヒロードンが取れないのはこの枕のせいではないかと大人の判断。

断腸の思いで新調する。

 

新入りは枕の真ん中に凹みのあるタイプの固い枕。

そんなに型崩れせず、そば殻の沢山入ったものに近い。

過去に固い枕を使用していたこともあり、

抱けないが、こちらの方が良いだろうと選択。

はじめはとても違和感を感じる。なかなか寝れない。

せっかく買ったので、しばらく使ってみるとだんだん眠れるようになってきた。

よく眠れて首まわりの疲れはなくなったが、抱けないのがつらい。

ヒロードンはあまり変わらない。

首回りの疲れがある人にはこの対処は効果ありだと思う。

 

マットレスを追加してみる

 

引っ越す前は畳にせんべい布団を敷いて寝ていた。

新居はフローリングのため厚めの布団は購入してあったが、

やはりヒロードンは抜けない。

布団のサイズに合わせてマットレスは固めで厚みが3㎝のセミダブルを購入。

 

重さは少し重めの布団位で干しやすい。

シングルだともっと扱いやすいと思う。

以前使用していたマットは非常に重く、ズボラになり底面にカビが生えた。

眠るときの背中の痛みも減り、具合はかなり良くなった。

しかしヒロードンは抜けない。

ちなみに湿気対策としてはマットと布団の間に敷く布団用乾燥剤がおすすめ。

シングルサイズのベッドや布団だと2枚あればベストだと思うが、1枚でも大丈夫。

前に住んでいた家は山手にあり、湿気が尋常ではなかったが1枚でも対処出来た。

天日干しで何度も使えるのも良い。

ドライペット 除湿剤 ふとん快適シート くりかえし再生タイプ 1シート入

 

ブルーライト対策

 

これは寝つきや首、腰の疲労に効果あり。

22時以降はベッドモードに設定。眠る前1時間はPCやタブレット

携帯電話を触らないようにする。

特に携帯電話をゴロゴロしていじっていた自分が本当にバカだったように思う。

ヒロードンも多少マシになったような気がする。

しかし完全にヒロードンが去ったわけではない。

 

寝る前にクエン酸を飲む

 

これはヒロードン対策に効果があった。

翌朝の疲労感があきらかに違う!!というか目覚めが良い!!

特に身体を使った日に飲むと、翌日の筋肉疲労が全然違う。

【食品添加物】クエン酸 500g

ドラッグストアでも1000円前後で売っている。

しそジュースもたまに作るので家には置いてあった。

中身は見た目はサラサラとした透明の粉末。

これを最初は小さじのスプーン半分くらいを200mlの水に溶かし

少しだけハチミツをいれ、飲みやすくして飲んでいた。

飲みながら寝る前に糖分はどうなのか?と思っていたので、

早々ハチミツをやめ、水を400mlにして飲むようにした。

「まぁーすっぱいわな」という程度まで薄めて飲む。

今度は水分が増えたので、寝る前に水分とりすぎでは?!と思いだす。

そしてついに粉末で飲むことにトライした。

こんな飲み方をする人はいないと思うが…

薬のように口にサラサラと口に入れると、喉がひんやりとした後、

猛烈な酸味が襲ってきた。すぐさま水を流し込む。

すっぱいものが割と好きなのだが、それにしてもすっぱい・・ほんとにすっぱい。

「これはいけない!!」と思いつつしばらく続ける。

ゆすいでも酸味がなかなか取れない。

3日で終了…

結局400mlの水で薄めたものを飲んで眠ることで落ち着いている。

もし実行する方がおられたら、口をゆすいで眠ること!!

でないと歯に影響が出るように思われます。

3つの方法で思ったこと

 

ヒロードンはなかなか厄介だ。

お金を出せば何とでもなるわけでもないのかもしれない。

お金を使い、色々なものを変えることで痛みや疲れは取れると思う。

しかし、身体の中に横たわっているような鈍い疲労感には

地道な努力が必要とされる気がする。

次は時間のある時の対処法にトライして書いてみたい。